業務内容
経理
専任でグループ内の企業を担当し、日常の経理業務から決算までを担当します。
M&Aを積極的に行っているので、会社の数が増えていくことが予想されます。
1社丸ごとの経理を任せてもらえるので、お金の流れを学ぶこともできます。
※最初の2年間は会社の事業を学ぶため、営業所にて営業もしくは事務のお仕事の経験を
積んでいただきます。
必須要件
・2026年3月卒業見込みの方
求める人物像
・細かい作業を丁寧にできる人
・チームワークを重視して仕事ができる人
・スキルアップの意欲がある人
Note1
弊社で主に新規事業立ち上げに携わる経営戦略部の責任者が
エネルギー業界で働く意味と弊社の魅力について語っています。
このあたりが気になる方は、ぜひ一度お目通しください!
■当社noteへのリンク
「激動の時代にエネルギー業界で働く醍醐味」
https://note.com/mitsuwa_holdings/n/n317d48a80a54?magazine_key=m4d0cb92a91f2
福利厚生
福利厚生の一環であり、皆さんも気になる入社後の研修についてのご紹介です。
このあたりが気になる方は、ぜひ一度お目通しください!
■当社noteへのリンク
「教育制度:新人研修編」
https://note.com/mitsuwa_holdings/n/ncfc6d9255b01?magazine_key=m82401084b160
社員インタビュー
経理で活躍中の社員インタビューです。
入社後の仕事の様子がイメージできると思います。
このあたりが気になる方は、ぜひ一度お目通しください!
■当社サイトへのリンク
「念願の経理職へ。グループ経営ならではの会計・経理を極める先に見据える財務スキル」
https://recruit.mhdg.co.jp/interview/hs1/
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 3が月 |
契約期間 | 無期 |
給与 | 月給 230,500円 ≪固定残業代採用≫ ①基本給 220,500 円(②の手当てを除く額) ②時間外手当(時間外労働の有無にかかわらず5時間55分の時間外手当として 10,000 円を支給) ③5時間55分を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 【雇入れ直後】 東京都新宿区西新宿8-14-24 西新宿KFビル2F その後は会社指示による |
勤務時間 | 9:00-18:00(休憩60分) |
休日 | 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇 |
福利厚生 | 退職金制度、永年勤続表彰、財形貯蓄、借上社宅、保養所(加入)スポーツ施設(加入) 資格取得支援、新入社員研修、階層別研修、業務別研修 |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
会社情報
会社名 | 三ッ輪ホールディングス株式会社 |
設立 | 2019年10月1日 ※1940年創業の三ッ輪産業株式会社とグループ会社のホールディングスカンパニーとして設立 |
本社所在地 | 160-0023 東京都新宿区西新宿8-14-24 西新宿KFビル2F |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 500人 |
事業概要 | 三ッ輪ホールディングス株式会社は、中堅・中小・スタートアップ企業を含む合計19社のグループの持ち株会社であり、新規事業開発に関する出資やM&Aの他、各社に対する経営管理やマーケティング、テクノロジー面の支援、及び総務・人事・経理・財務といったコーポレート機能をシェアードサービスとして担っております。 グループの中核事業としては、1940年創業のLPガス事業を営む三ッ輪産業、2015年電力OEMプラットフォームを運営するイーネットワークシステムズ等のエネルギー供給事業となりますが、近年、省エネ・防災などのエネルギーの使い方に関する事業や自治体と共同出資の地域インフラ事業、自然資源の再生に資する環境価値創出・販売事業など、「地域をゆたかに」のMissionのもと多岐に事業領域を展開しております。 |
ホームページ | https://mhdg.co.jp/ |
プライバシーポリシー | https://recruit.mhdg.co.jp/privacy-policy/ |
参考ページ |